ダイオウグミ ・ 大王茱萸

イメージ 1

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hanaibuki/20010101/20010101002522.jpg

   ■ ダイオウグミ ・ 大王茱萸
 



       今年もたくさんの
       大きな実をつけそうである。
       春日に元気な花を咲かせている。
       我が家にも一株あったが、
       鴉が来るというので
       母が切り倒してしまった。
       残念ながら私には何の権限もないもので……。
       小さな菜園の君主は母上ですから。
       ちょっと残念な気がする。



                                                       2007,04,24

イメージ 2




イメージ 3




イメージ 4




イメージ 6




イメージ 5




   ダイオウグミ (グミ科グミ属)
   学名 Elaeagnus multiflora var. gigantea
   別名 ビックリグミ
   北海道南部、本州、四国に分布する落葉低木。樹高は4m。
   トウグミの変種で、果実の大きいものから選抜され、果樹として栽培される。
   花期は4~5月。花後6月~赤く熟し、実は長さ2cm近くになる。