2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スクテラリア ベンテナティ   Scutellaria ventenatii

■ スクテラリア ベンテナティ 2011.10.31 草津市立水生植物公園「みずの森」 野草である立浪草の仲間だそうだ。 しかし、こちらは木で、 派手で 樹高もある…といっても1mほどだ。 スクテラリア ベンテナティ シソ科タツナミソウ属(スクテラリア属) 学名 Sc…

ラン 3種

アンセリア アフリカナ です。 2011.11.31 京都府立植物園 エピデンドラム・ノクツルヌム です。 2011.11.31 京都府立植物園 トリコグロッティス アトロプルプレア です。 2011.09.15 京都府立植物園

シマキクシノブ ・ 島菊忍

■ シマキクシノブ ・ 島菊忍 2011.10.31 京都府立植物園 大きくても10cmもないだろう。 珍しくもシダを撮ったのは その可愛さのせいだ。 シマキクシノブ シノブ科クキシンブ属 学名 Pachypleuria vestita 奄美以南の琉球列島と小笠原諸島の一部に、及び…

今日もまた2種

ブルーキャッツアイ です。 2011.11.09 宇治市植物公園 パッシフロラ アラタ です。 2011.11.09 宇治市植物公園

イナゴマメ ・ 蝗豆   Ceratonia siliqua

■ イナゴマメ ・ 蝗豆 2011.10.31 京都府立植物園 変わった花だ。 花弁はないそうだ。 樹高は10mにもなるそうだが これは鉢植え……1mもなかった。 いつか豆を見られるだろうか…… イナゴマメ ジャケツイバラ科(マメ科)イナゴマメ属 学名 Ceratonia sili…

イワギク ・ 岩菊 / ホソバノチョウセンノギク ・ 細葉の朝鮮野菊

■ イワギク ・ 岩菊 / ホソバチョウセンノギク ・ 細葉朝鮮野菊 2011.11.09 宇治市植物公園 日本ではいくつかの道県で隔絶分布しているそうで つくづく不思議なことだと思う。 最近では道路工事などの際、 法面処理に用いられる韓国産のヨモギなどに混じって…

ソネリラ ピクタ  Sonerila picta

■ ソネリラ ピクタ ‘スプラッシュ’ 2011.11.09 宇治市植物公園 珍しい花のようだ。 なかなか可愛いし、色合いもいい。 ソネリラ ピクタ (ノボタン科ソネリラ属) 学名 Sonerila picta Korth cv.Splash 東南アジアに分布する小低木。短日植物。 11月頃にピ…

秋から冬にかけて

冬桜 です。 秋から冬にかけて咲きますね。 2011.11.09 宇治市植物公園

ふたつ

ドムベヤ・ブルゲシアエ です。 2011.11.09 宇治市植物公園 紅茉莉 です。 2011.11.09 宇治市植物公園

チョウセンノギク ・ 朝鮮野菊

■ チョウセンノギク ・ 朝鮮野菊 2011.11.09 宇治市植物公園 日本の園芸菊はこのチョウセンノギクとハイシマカンギクとの交雑種と 推測されているそうだ。 環境省レッドデータブック「絶滅危惧IB類(EN)」に登録されている。 チョウセンノギク (キク科…

ふたつ

大蒜葛 です。 2011.11.09 宇治市植物公園 喇叭花 です。 2011.11.09 宇治市植物公園

いろいろ

スネールフラワー です。 2011.09.23 草津市立水生植物公園「みずの森」 多羅葉の実 です。 2011.11.09 宇治市植物公園 時計草‘アトロプルプレア’ です。 2011.10.18 京都府立植物園 時計草ピレシー です。 2011.10.18 京都府立植物園 緋衣崑崙花 です。 201…

ホソバコンギク ・ 細葉紺菊

■ ホソバコンギク ・ 細葉紺菊 2011.11.09 宇治市植物公園 よく見かける野紺菊にそっくり(…亜種だそうだ)。 ホソバコンギク (キク科シオン属) 学名 Aster ageratoides subsp. angustifolius 本州(神奈川県以西)~九川に分布する多年草。山地の谷川沿いに…

二つ

沼杉/落羽松 です。 11月に入ったというのに 2011.11.02 草津市立水生植物公園「みずの森」 この時季にこの瑞々しさは…不思議な感じがする。 お茶 です。 さすがに宇治市植物公園で、お茶の品種がいくつもある 中の二つ。 品種名「あさひ」 品種名「こまか…

菊花展の菊 宇治市植物公園

2011.10.02 & 08 宇治市植物公園 三本仕立てや福助。 最後のは…なんでしょうね。 こんなの、初めてです。

チョクザキヨメナ ・ 直咲き嫁菜

■ チョクザキヨメナ ・ 直咲き嫁菜 2011.11.09 宇治市植物公園 舌状花が円筒状なのが特徴の菊。 チョクザキヨメナ (キク科シオン属) 学名 Aster microcephalus var. ripensis f. tubulosus 別名 帯解菊(オビトケコンギク) 多年草。ノコンギクの栽培変種だ…

ベニウチワ ・ 紅団扇 / アンスリウム・シェルツェリアナム  Anthurium scherzerianum

■ ベニウチワ ・ 紅団扇 / アンスリウム・シェルツェリアナム 2011.05.02 宇治市植物公園 これはまだ小さいアンスリウム・シェルツェリアナム。 2011.07.12 ベニウチワ (サトイモ科ベニウチワ属=アンスリウム属) 学名 Anthurium scherzerianum 英名 Flamin…

ハクウンボク ・ 白雲木 / オオバジシャ

■ ハクウンボク ・ 白雲木 2011.05.02 京都府立植物園 未だ花さかず。 2011.05.13 京都府立植物園 エゴノキに見紛う白い花をいっぱい咲かせている。 2011.11.02 草津市立水生植物公園「みずの森」 撮るのが遅かった…その残り実。 ハクウンボク (エゴノキ科…

今朝もいろいろ

秋明菊/貴船菊 です。 2011.11.02 草津市立水生植物公園「みずの森」 白色彼岸花 です。 2011.10.04 京都府立植物園 南京櫨 です。 2011.11.09 宇治市植物公園 グロッパ ‘ホワイトダイアモンド’ です。 2011.10.18 京都府立植物園 オトコヨウゾメ です。 201…

いろいろ

菊渓菊 です。 2011.10.31 京都府立植物園 クアモクリト・ロバタ です。 2011.11.08 草津市立水生植物公園「みずの森」 グロッバ・ウィニティ です。 2011.10.04 京都府立植物園 百日紅 です。 2011.11.09 宇治市植物公園

プレクトランサス アルゲンタツス / シルバープレクトランサス   Plectranthus argentatus

■ プレクトランサス アルゲンタツス / シルバー プレクトランサス 2011.11.02 草津市立水生植物公園「みずの森」 鉢植えになっていてあまり大きくないが それでも50cmはあり、 11月に入っているというのに 綺麗に咲いていた。 プレクトランサスアルゲ…

サルビア ディスコロル (サルビア ディスコロール)   Salvia discolor

■ サルビア ディスコロル サルビア ディスコロール 2011.11.08 草津市立水生植物公園「みずの森」 大きめの萼、 その銀白色と花の藍黒色とのコントラストが いかにも美しい。 サルビア ディスコロル (シソ科アキギリ属) 学名 Salvia discolor 別名 ディス…

菊花懸崖雪崩哉

2011.10.02 & 08 草津市立水生植物公園「みずの森」 懸崖仕立ての菊です。

珊瑚花 ・ サンゴバナ / ジャコビニア カルネア / ジャスティシア カルネア   Jacobinia carnea / Justicia carnea

■ 珊瑚花 ・ サンゴバナ / ジャコビニア カルネア / ジャスティシア カルネア 2011.10.18 京都府立植物園 少し色合いが違う。 一つはウスイロサンゴバナと呼ばれる…? 2012.06.29 京都府立植物園 ジャコビニア カルネア (キツネノマゴ科ジャコビニア属) ジ…

また 撮ってしまいました

2011.10.18 & 31 京都府立植物園 また 撮ってしまいました… ヒビスクス ‘アメジスト’ です (^-^)

グロッバ マランティナ   Globba marantina

■ グロッバ マランティナ 2011.10.31 京都府立植物園 もっと早く撮ってやればよかったと思うのだが……。 花季も終わりの姿だ。 近縁の グロッバ・ウィニティ に較べると あまりにも飾り気がなく素朴だ。 苞がどのようになっているか、よく分からない。 もう実…

プルメリア オブツサ   plumeria obtusa

■ プルメリア オブツサ 2011.10.31 京都府立植物園 この日サバンナ室で目立っていた。 やや肉厚なぽっちゃりとした 葉がとてもきれいで 清楚な美人だ。 赤い花色の プルメリア・ルブラ もある。 2012.10.04 京都府立植物園 プルメリア オブツサ キョウチクト…

清々しい朝の

清々しい朝の 欅の並木 2011.10.31 京都府立植物園前

あざやかな

ひさしぶりに あざやかな ソライロアサガオ ‘ヘブンリーブルー’を撮りました。 2011.10.31 京都府立植物園

最後の秋桜…?

今年最後の秋桜かな…? 2011.10.31 京都府立植物園